
チヴィタヴェッキア港発着ツアー
内容:一日観光ツアー
A:ローマ市内観光
B:オスティア&アッピア街道観光
C:ティヴォリ観光
D:チヴィタ・ディ・バニョレージョ&オルヴィエート観光
所要時間:約9時間
8:00 港出発~17:00 港到着
※下船可能時間によって変更可能(8時以降)
待ち合わせ場所:クルーズ船の下船口
客船のすぐ下で、ドライバーはお客様のネームカードを持ってお待ちしております。
- 専用車によるお客様だけの個人ツアーです。
- お車1台あたりの料金、必要経費が全て含まれた税込価格、特別な場合を除いて追加料金はございません。
- 2歳以下の幼児は1名様無料で承りますが、それ以外の子供料金は設けておりませんのでご了承ください。
- 入港許可証を取得しておりますので、広い港内を歩いていただくことはございません。クルーズ船の側までご案内が可能です。
- 全ての車は旅客車(N.C.C.)に登録・許可されており、市内の交通規制地区への通行が可能です。遺跡のすぐ近くまでご案内いたしますので、短時間でも効率良く、天候も関係なく観光できます。
- メルセデスをはじめとするビジネスクラスの高級車で、移動中も快適にお過ごしいただけます。
- 立寄り先、ランチ場所など、各町での滞在時間も自由にアレンジ可能です。
- 昼食代、美術館等への入館料は含まれておりません。
- イタリアの祝日には10%の追加料金を頂戴する場合がございますのでご了承ください。
- 英語を話すイタリア人ドライバーのご案内となります。
- 日本語観光ガイド、日本語アシスタントをご希望の場合は仲介料なしで手配いたします。
ツアー料金
料金に含まれるもの:専用車、ドライバー(英語対応)、各種税金、燃料費、有料道路料金、駐車料金
料金に含まれないもの:施設入場料、食事代

港からローマ市内までは約1時間、市内の人気観光スポットを順にご案内いたします。
コロッセオ、フォロ・ロマーノ、トレビの泉、スペイン階段、サンタンジェロ城、サン・ピエトロ広場など、市内の名所をお楽しみください(コロッセオやバチカン美術館への入場をご希望の場合は、事前のご予約をお勧めします)。
また、ショップやBar、ジェラート屋などのリクエストも可能、観光名所のみならず、立寄り先は自由にお選びいただけます。当日のリクエストも可能、ドライバーに遠慮なくお申し付けください。

港からオスティアまでは車で約1時間、オスティア・アンティカは紀元前4世紀に築かれた古代都市遺跡です。貿易港として栄えたオスティアは徐々に衰退し、最終的には川の洪水によって土砂に埋もれ、約800年の長い歴史に終止符を打ちました。土砂のおかげで保存状態が良く、全長1km、幅500mの広大な敷地に様々な時代の遺跡が点在しています。
オスティアの後はアッピア街道に沿って水道橋、カタコンベ、カタコンベ・ディ・サン・カリストではガイドツアー(イタリア語、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語)を提供しています。ローマ帝国第22代皇帝カラカラ帝によって建設されたカラカラ浴場にも立ち寄り可能です。

港からティヴォリまでは車で約1時間半です。ティヴォリはローマの北東約30kmにある小さな丘の町で、古代ローマ時代から皇帝や貴族が好んで訪れた別荘地として知られています。ヴィッラ・デステ、ヴィッラ・アドリアーナ、ヴィッラ・グレゴリアーナの3つの別荘が有名ですが、前者2つはユネスコの世界遺産に登録されています。ヴィッラ・デステは後期ルネサンス期の代表的な噴水庭園で、イタリアで最も美しい庭園といわれています。ヴィッラ・アドリアーナは、第14代ローマ皇帝ハドリアヌスの別荘があった場所です。ローマ帝国で建てられた最大級の別荘の一つで、ローマ中心部よりも広大でした。

港から約1時間半、日本でも「天空の町」として有名なチヴィタ・ディ・バーニョレージョへご案内します。この地域の地形は、浸食と土砂崩れによって形成されました。わずか16人が住むチヴィタは、1995年に建設された鉄筋コンクリート製の歩道橋でのみ辿り着けることができる、まさに秘境の地です。チヴィタから40分ほどのオルヴィエートは白ワインの産地として有名で、小さな町ながら美味しいレストランが軒を連ねます。ワイン以外にも、ハム、サラミ、オリーブオイル、トリュフなどの特産品も多く、美食の町としても知られています。オルヴィエートでランチを楽しみ、お気に入りのレストランを見つけてください。